大ハンヤvol.4

たいちゃん

2009年05月04日 22:20

最後の会場はメインの“天文館公園”。


出番まで間があったんで腹ごしらえをしようかと思ってたら、さっきのG3会場で元氣組の演舞が始まるとのこと。
\(◎o◎)/!


食ってる場合じゃない!

応援に行かねば!!
ε=┏( ・_・)┛


元氣組オリジナルの『海へ』。


曲も振りも相変わらずカッコイイ!
(σ´∀`)σ

猛特訓したの思い出すなぁ〜
( ~-~)


今回は声援を送っただけだったけど、次は一緒に踊りたいな!


さて、いよいよメインで恋龍の演舞。

「最後だけんおもいっきり楽しもう!」っていうりえぶーの言葉でみんなまた団結!!
♪\(>∀<)/♪


でっかい舞台に駆け上がり、いざ演舞スタート!!


おぉ!お客さんもいっぱいだ!!

自然と気持ちがノッてくる。

こんなときは何故か体もよく動く。
o(^-^o)(o^-^)o


足元に砂がたまってて滑りやすかったのが少し気になったけど、最後まで楽しく楽しく踊りきりました♪

かごしま新世界の團長にもほめられた(?)し、みんなもノッてたんだなぁ〜
♪\(>∀<)/♪


このあとは15チームの決勝演舞を見て
(´▽`*;)

かごしま新世界の新曲に感動し
((o*>д<)o

元氣組の受賞に歓喜し
ヾ(=^▽^=)ノ

フィナーレの総踊り!!
((o(^-^)o))


大ハンヤをおもいっきり堪能して帰水したのでした。

いや〜いい祭りだった!!


こんなにスケールの大きな祭りは水俣では無理だけど、感動の大きさは負けないような祭りを作っていきたいと感じさせてくれた大ハンヤでした。

関連記事