2009年07月14日

さのよいファイヤーカーニバルPart1

荒尾のグリーンランドで行われた『さのよいファイヤーカーニバル』に参加してきました。


ボクにとっては二年前によさこいデビューした思い出の祭り!
((o(^-^)o))


当時はまだ衣装も揃ってなかったし、曲も“KUMAKOI六調子”だったっけ・・・・・
( ~-~)



っつーことで一日を振り返ってみようと思います。



朝6:30いつもの市役所前に集合&出発。
さのよいファイヤーカーニバルPart1




天気はいい感じで曇ってたんだけど(←変な表現かもしれんけどボクは肌が弱いので)徐々に日差しが強くなってきてアッチイのなんの!
!Σ( ̄□ ̄;


到着後、駐車場でメイクを済ませていざ!グリーンランドへ!!
さのよいファイヤーカーニバルPart1




グリーンランド内。
さのよいファイヤーカーニバルPart1






一回目の演舞までまだ2時間以上時間があったんでしばらく自由行動。


子供達は大喜び。
ε=(/*~▽)/


ゆうきちゃんのはしゃぎっぷりが可愛かった〜!
(〃▽〃)



各々楽しんだら一回目の演舞会場“シティーモール”へ移動。
ε=┏( ・_・)┛
さのよいファイヤーカーニバルPart1




ここでの演舞は【男なら】。

直前まで【流風】踊るもんだとばっかり思ってて緊張しまくってました。
ε=(^◇^;


ちょびっとだけ安心したのもつかの間、周りをよくよく見てみると山口のチームがズラリ!
w(°□°)w


こいつぁ下手な演舞はできんぞ〜!
(◎o◯;)


っつーことで初っ端から気合い全開&声出しまくり!!
p(`^´)q


トバし過ぎて後半少しバテちゃったけど、一発目にしては動けてたんじゃないかと。
◎^▽^◎


てかやっぱ【男なら】好きだわ〜♪
(*´艸`)



余談ですが、恋龍の演舞の三つ前(?)のチームの円舞曲が【フリーダム】。

知ってる曲だし、好きな曲だし、煽りの人も一緒にどうぞって言ってくれてるし、でもコレでトバし過ぎたら自分らの演舞に差し支えるし・・・・・・
σ(‐ω‐;)ウ〜ン


こんなこと考えてる内にイントロがかかって、気がついたら我慢できずに飛び出してました。
ε=(/*~▽)/


もう“よさ馬鹿”丸出しです。
f(^ω^;


でも楽しかった〜っ♪
♪\(>∀<)/♪


つづく



同じカテゴリー(よさこい)の記事画像
第2回みなまたYOSAKOI祭り【肥銀会場編】
1
2
3
4
一週間前!!
同じカテゴリー(よさこい)の記事
 第2回みなまたYOSAKOI祭り【肥銀会場編】 (2009-09-13 00:33)
  (2009-09-08 19:52)
  (2009-09-04 14:43)
  (2009-09-03 15:51)
  (2009-09-02 15:43)
 一週間前!! (2009-08-30 18:46)

Posted by たいちゃん at 00:20│Comments(2)よさこい
この記事へのコメント
安政町の盆踊りも今年もよさこいやりますよ★
去年もやりましたが評判いいです。
Posted by パセリパセリ at 2009年07月14日 01:03
パセリさん
みんながよさこいに触れる機会が増えればメジャーになっていくんじゃないかと思います。
有り難いことです。
m(__)m
水俣では9/6によさこい祭りやりますよ!
よかったら遊びに来てくださいね♪
(^-^)ノ~~
Posted by たいちゃん at 2009年07月15日 18:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。