2009年06月09日

年に一度の大仕事

6/7は旭町商店街の溝掃除の日でした。


集合時間は朝5:30!!
!Σ( ̄□ ̄;


毎年自治会から消防車を借りてきて、商店会員全員で行うかなり大掛かりな作業です。


まずは商店街沿いの側溝に溜まった土を消防ホースの威力で押して、溜まったところをすくいあげる作業。年に一度の大仕事
年に一度の大仕事

ボクも一応消防団員なので筒先持って頑張りました。
p(*^-^*)q


一通り済んだらみんなで朝食。

パンと牛乳orコーヒーです。
◎^▽^◎
年に一度の大仕事


朝食の後は後半戦。


場所を商店街裏の路地に移して前半と同じ作業です。年に一度の大仕事


商店街沿いと違って側溝にフタが無い分泥の量もかなり多め。
w(°□°)w

なにしろ一年分だからねぇ〜
σ(‐ω‐;)ウ〜ン


それでもなんとか泥をさらい終わって溝掃除は終了。
ε=(^◇^;


スッキリきれいになりました。
(^O^人)


次は後片付けです。

泥だらけのホースと消防車を格納庫に返し、キレイに掃除をします。
年に一度の大仕事


洗い終わったホースは警鐘台に干すんだけど、今年はなんとボクが上に上がることに!!
Σ(´Д`;)

ちなみにボクは高いとこが超苦手・・・・・
il||li(ФДФ;)

震える手足と恐怖心を必死で抑えつつ登ってみると・・・・・


た、た、た、高ぇ〜!!!!
((((;゚皿゚))))ガタガタ


ハンパない恐怖に耐えながらどうにか撮った一枚。
年に一度の大仕事


命懸けでホースを引っ張り上げ、13本(!)を干し終えて終了。

ちなみに降りるときはもっと恐かったです((゚Д゚ll))

ここでいったん解散し、ひとっ風呂浴びてから再集合。


打ち上げを兼ねてみんなでお昼ご飯です。
年に一度の大仕事


昼間っからビール飲んでみんなゴキゲン♪
(*~ρ~)/C□


我が旭町商店街ではコレを毎年やってるのです!


ホントに大変だけど楽しいですよ。
(-^▽^-)



同じカテゴリー(みむら日記)の記事画像
ヤベェ・・・・・
ミントの花
湯の児島〜
癒される〜
赤ちょうちん
そして水前寺へ・・・
同じカテゴリー(みむら日記)の記事
 ヤベェ・・・・・ (2009-08-29 00:23)
 ミントの花 (2009-08-23 23:11)
 湯の児島〜 (2009-08-02 01:06)
 癒される〜 (2009-07-26 22:26)
 赤ちょうちん (2009-07-10 22:05)
 そして水前寺へ・・・ (2009-07-08 22:35)

Posted by たいちゃん at 00:11│Comments(0)みむら日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。